アパートやマンションの仲介手数料と更新料の相場

アパートやマンションの仲介手数料と更新料の相場

アパートやマンションを借りるときには、仲介手数料が生じることがあります。ただ、仲介手数料には上限があったり、請求方法のルールがあったりします。その点を理解しておくことで、仲介手数料を安く抑えられる場合もあります。

いずれにしろ、自分が理解していない費用を支払うのではなく、納得した上で支払いましょう。今回は、そんな賃貸の仲介手数料について解説します。

仲介手数料の料金相場

仲介手数料とは、不動産を貸したい「物件オーナー」と、不動産を借りたい「賃借人」を、不動産会社がマッチング(仲介)したときに支払う謝礼になります。あくまで、不動産会社へ支払う「成約報酬」になるので、仲介が成立しない限り仲介手数料は生じません。

仲介手数料の相場ですが、不動産の売買をするときは、不動産会社が買主・売主から請求して良い仲介手数料の「上限」が決まっていて、賃貸するときも不動産会社が請求して良い仲介手数料には「上限」があるので、まずはその上限手数料率を理解しましょう。

仲介手数料の上限

結論から言うと、不動産会社が貸主・借主からもらって良い仲介手数料の上限は、月額賃料の1か月以下の金額になります。また、厳密に言うと貸主から0.5か月分、借主から0.5か月分が請求して良い仲介手数料の上限です。

ただし、依頼者の承諾がある限りは、後者の「貸主0.5か月分」「借主0.5か月分」の制限はなくなります。つまり、「貸主から1か月分」「借主から1か月分」でも、仲介手数料の合計額が月額賃料の1か月分を越えなければ問題ないということです。また、この仲介手数料には消費税がかかる点は認識しておきましょう。

仲介手数料の相場

仲介手数料の相場は、前項で話した「上限いっぱい」の金額がほとんどです。つまり、月額賃料の1か月分は、仲介手数料として生じると認識しておきましょう。

ただし、最近の賃貸物件は、「賃借人は仲介手数料無料」の物件が増えてきました。これは、不動産会社が仲介手数料をもらっていないのではなく、オーナーから「月額賃料1か月分」の仲介手数料をもらっているということです。

物件を借りるときには、敷金と礼金を支払います。この金額も物件によりますが、「敷金1か月~2か月・礼金1か月分」の物件が多いです。つまり、賃借人がオーナーへ支払っている礼金を、オーナーは不動産会社に支払う仲介手数料に充てているというワケです。

とはいえ、「敷金1か月・礼金1か月・仲介手数料1か月」よりは、「敷金1か月・礼金1か月」の方が安くすむので、賃借人にとって「仲介手数料なし」は得であることに変わりありません。

仲介手数料は値引き交渉次第で0になるの?

仮に、物件を借りるときに「仲介手数料1か月分」生じるとします。そのとき、賃借人はこの仲介手数料を値引きできるかというと、結論から言うとかなり難しいです。

なぜ値引き交渉は厳しいか

なぜ、仲介手数料の値引き交渉は難しいかというと、単純に不動産会社の利益が少ないからです。たとえば、不動産売買のときの仲介手数料を考えてみましょう。不動産売買時は、税抜き400万円以上であれば、「物件価格×3%+60,000円」が仲介手数料になります。

つまり、税抜き5,000万円の物件であれば、156万円の仲介手数料です。不動産賃貸よりも売買時の方が手間もかかりますし、広告費用もかかります。しかし、仮に仲介手数料を30%値引かれても、約109万円の収益は上がります。

しかし、賃貸の場合は元々の手数料額が少ないです。仮に、月額賃料が90,000円であれば、この90,000円がその物件から不動産会社が上げられる収益です。このように、元々手数料額が少ないため、不動産会社は、賃貸物件の仲介手数料の値引きには応じにくいということです。

値引きをするとき

仮に、値引き交渉をするなら、賃貸物件は「その不動産会社特有の情報ではない」という点を覚えておきましょう。たとえば、不動産ポータルサイトで賃貸物件を調べると、問合せ先の不動産会社が複数でてくることがあります。

つまり、その物件のオーナーは、複数の不動産会社に賃貸の仲介を依頼しているということです。賃貸の場合は、このように複数の不動産会社に仲介依頼することも多いです。

そのため、必ずしもその不動産会社経由で仲介しなくても、ほかの不動産会社経由で依頼しても良いということです。賃貸物件を探すときには、複数の不動産会社を利用すると良いです。もしかしたら、不動産会社によって仲介手数料を割り引いていることもあるからです。

ただ、そのようなケースは決して多くはないので、基本的には仲介手数料が生じる物件は、手数料を支払うつもりでいた方が良いでしょう。

アパートやマンションの更新料の相場

さいごに、アパートやマンションの更新料相場について解説します。更新料とは、マンションやアパートの賃貸借契約が切れる期間に、賃借人がオーナーへ支払う費用になります。通常の賃貸借契約は契約期間が「2年間」になるので、更新料は2年ごとに生じるのが一般的です。

また、更新料の相場はエリアによって異なりますが、関東の賃貸物件であれば「家賃1か月分」が一般的です。更新料は賃貸借契約書に明記される金額なので、契約書を結ぶ際には必ず確認しましょう。「家賃2か月分」としている物件もあるので、一時期としては割と大きな負担になります。

このように、賃貸の際に生じる仲介手数料は「上限手数料率」があります。また、賃借人に仲介手数料負担がない場合もありますが、そのときはオーナーが負担しています。仲介手数料の値引きは厳しいですが、複数の不動産会社を見ることで、もしかしたら相みつでの交渉ができるかもしれません。

部屋探しにおすすめのサイト

DOOR賃貸

DOOR賃貸

DOOR賃貸ではサイトを利用してお部屋が決まった人全員に5,000または10,000円をプレゼントするキャンペーンを行っています。(3月31日まで)

また提携サービスの利用や抽選に当たると、プレゼント金額の総額が10万円近くになります。

部屋探しの検索機能も充実していて、「床下収納」「床暖房」「タイル貼り」などこだわりの条件で物件を探すことができます。

とにかく安く新居に住みたい人は、DOOR賃貸のキャンペーンを上手に活用してみてください!

詳細情報はこちら


ietty(イエッティ)

首都圏(東京・神奈川・埼玉・千葉)で部屋探しをする人におすすめなのが、仲介手数料が50%オフになるイエッティです。

内見予約を含むやりとりが全てチャットで行えるので、何度も不動産屋に足を運ぶ必要がありません。

住みたい場所や家賃を登録しておくだけで、物件が自動的に送られくるので効率的に部屋探しができます。

首都圏に引っ越しを考えてる人は、仲介手数料が50%オフになるイエッティがおすすめです。

詳細情報はこちら



目次一覧

不動産会社、検索サイト一覧

地域別の不動産会社

安く借りるコツ

お部屋探しの注意点

物件タイプごとの特徴

賃貸契約の基礎知識

敷金返還トラブル

住みやすい街や地域

コラム、Q&A