(広島県:30代男性)
マンションの購入を検討しているのですが、新築と中古ですごく迷ってます。やっぱり新築が欲しいけど借入れ額が多くなる分、月々の返済負担が大きくなることを考えれば、無理せず中古の方が良いのかなと思っているのですが、新築と中古マンションでは、借入れできる住宅ローンの額が違ったりするのでしょうか?
例えば住宅ローンを申し込む人が同じであれば、新築なら3000万借入れるけど、中古だったら2500万までしか借りれないという感じになるのか教えてください。
基本的に新築でも中古でも住宅ローンの審査に違いはありません。同じ基準で審査をしますので、新築と中古で審査の可否が決まることは滅多にありません。しかし、質問者さんが仰られているように新築と中古で融資額が変わることは実際にあり得る話です。それは融資対象物件の評価額が大きく関係しています。
基本的に住宅ローンというのは、借りる人の信用度によって決まると言っても過言ではないのですが、それでも何の保証も担保もないまま、その人の信用度だけで融資をしてくれるわけではありません。万が一その人がリストラや病気で返済不能になった場合の保険もキチンと考えているのが金融機関です。
ですので、もし融資をした人が返済不能になった場合には、その物件を売却して融資の回収をしなければなりません。つまり、売却することである程度回収できる見込みがなければ融資することすら難しいということです。
もっとわかりやすく言えば、1000万円の評価しかない物件に対して、3000万円の融資はできないということです。そうなると中古マンションより、新築マンションの方が当然評価は高いのですから、融資限度額も高くなることが予測できます。
中古なら2500万でも新築なら満額3000万?
例えば立地条件の良い3000万円の中古マンションと、少し郊外だが3000万円の新築マンションがあったとしましょう。どちらの物件を購入するか迷っている段階だったので、新築の3000万円のマンションを対象に住宅ローンの審査に申込み、無事仮審査もOKをもらうことができました。
しかし、悩んだすえに立地条件が良い3000万円の中古マンションを購入することに決めました。ところが銀行側から急に融資は2500万円が限度だと言われてしまいました。銀行側が言うには、中古マンションだと、どうしても評価の面で劣ってしまうので2500万円が精一杯だという説明です。
このように、新築だったら3000万円でも融資できるけど、中古マンションだったら2500万円が限度額となることもあります。