マンション構造の種類と特徴について

マンション構造の種類と特徴について

マンションの構造って何種類あるかご存知ですか?RC造、SRC造、ラーメン構造など、色んな種類を聞く事がありますよね?しかし、マンションの構造というのは基本的に「RC造」「S造」「SRC造」3つしかありません。これからマンションの購入を計画しているのであれば、マンションの構造に関してくらいは最低限知っておきましょう。

マンションの構造というのは、「RC造」「S造」「SRC造」の3種類を覚えておけば問題ありません。ただ正確には、この3つは構造というよりも材料と言った方がシックリくるかもしれません。
それによく耳にする「ラーメン構造」や「壁式構造」というものがありますが、こちらの方がどちらかといえば構造という括りになると思います。

「RC造」「S造」「SRC造」それぞれの特徴

RC(鉄筋コンクリート)造の特徴

日本におけるマンションで圧倒的なシェアを誇っているのがこの「RC造」のマンションです。
RC造とは「鉄筋コンクリート」で出来ているマンションです。鉄筋コンクリートと聞いてもピンと来ない人が多いと思いますが、すごく簡単に説明すると、ビフォーアフターなどのテレビ番組で、家の基礎を作るときに太い針金を敷き詰め、そこにコンクリートを流し込む絵をみたことがあると思いますが、それに近い方式だと思ってください。

いくつもの鉄筋を組み、その周りに型枠を作り、コンクリートを流し込みますので、設計の自由度が高く、高い防音性があるのが特徴です。

もし編集長が友人などから、マンション購入を考えているんだけど、どの構造が良いの?って聞かれたなら、躊躇なくこの「RC造」をお薦めします。日本では戸建て住宅こそ木造が一般的ですが、それ以外の主要な建物のほとんどが、このRC造で作られています。

例えば病院やホテルなども基本的にこのRC造で作られています。

S(鉄骨)造の特徴

RC造についでマンション建設に多く採用されているのが、この「S(鉄骨)造」です。
S造には「軽量鉄骨造」と「重量鉄骨造」の2種類があり、使用する鉄骨に違いがあります。

軽量鉄骨造の特徴

  • マンションそのものの軽量化
  • 耐震性がある
  • 耐久性が良い

重量鉄骨造の特徴

  • 軽量鉄骨より更に耐震性、耐久性が優れている
  • 防音性に優れている

S造の特徴は、なんと言っても軽量化できることです。そのため高層マンションや高層ビルなどの建設に多く用いられてます。軽量化できるということは、それだけ地盤に対しての負荷を軽減できることでもあり、下層階や地盤に負担の大きい高層マンションでは重宝されています。

さらにRC造よりも大きな空間を作ることが可能なので、体育館や工場のように大空間を要する建物などもS造で作られているものが多くあります。

SRC(鉄骨鉄筋コンクリート)造の特徴

SRC造とは、その名の通りS造とRC造を組み合わせたものになります。S造、RC造それぞれの長所を融合させることで、より自由度が高く、利便性の高いマンションを建設することができます。ただし、その分コスト面ではS造やRC造よりも割高になってしまい、中高層建ての高級マンションなどに多く見受けられる構造となっています。

RC造よりも空間の自由度は高くなるが、金額的に見合うほどの物ではありません。コスト的に考えるとバランスが取れたRC造の方がやはりお薦めだと思います。

そのためよほどSRC造でなければならないという場合を除いては、工期やコスト面でこの構造を採用するマンションは減少傾向にあると思います。

「ラーメン構造」と「壁式構造」とは?

ラーメン構造とは?

食べ物のラーメンを想像する人も多いと思いますが、残念ながらまったく関係ありません(笑)このラーメン構造というんは、ドイツ語の「Rahmen=枠、額縁」という意味から来ています。

ラーメン構造というのは、戸建て住宅でいう所の軸組工法を想像していただければ解り易いかと思います。木造軸組みの木材の部分が鉄筋や鉄骨になっていると思ってください。そのため間取りの自由度は高いのですが、どうしても柱や梁の出っ張りが出てしまうデメリットがあります。

しかし近年では、この柱や梁の出っ張りを極力減らす工夫がされており、そこで登場したのが「アウトフレーム工法」や「逆梁工法」などです。
(※アウトフレーム工法に関しては「失敗しない間取り選びのポイント」の記事を参照ください)

さらに大きな特徴と言われるのが、リフォームの自由度の高さです。戸建ての住宅も同じなのですが、木造軸組みであればリフォームが容易なように、マンションでもこのラーメン構造のほうがリフォームの自由度は圧倒的に優れています。

壁式構造とは?

こちらは戸建て住宅でいうところの2×4(ツーバイフォー)のような感じです。基本的に壁(パネル)で壁が覆われていると思ってください。一般的には5階建てくらいの低層マンションに用いられることが多いようです。

ラーメン構造に比べ間取りの自由度は低くなりますが、柱や梁の出っ張りは最小限に抑えることができるため、室内を広く使うことができます。ただし、ラーメン構造ほどの自由度が無いので、リフォームでは色々な制限を受けることになり、自由なカタチでのリフォームは難しいです。

壁式構造のメリットの一つとして耐震性があげられます。壁同士で部屋を作るため、地震などの揺れに強いことが証明されています。例えるならマッチ棒で作った家の模型と、マッチ箱では明らかにマッチ箱の方が揺れに強いのはわかりますよね。


目次一覧

新築マンション購入までの流れ

新築マンションで特に気をつけたいポイント

新築マンションに関するよくある質問

中古マンション購入までの流れ

中古マンションで特に気をつけたいポイント

中古マンションに関するよくある質問

予算、間取りに関するアドバイス

耐震・セキュリティについて

女性のマンション選びアドバイス