注文住宅の業者選びで後悔しないためのポイントや注意点

注文住宅の業者選びで後悔しないためのポイントや注意点

注文住宅を建てたいと計画を練りはじめると、いろいろ悩みが出てきますね。中でも迷うことのひとつが業者選びです。注文住宅を建てるには大きな資金を使いますから、満足度の高い提案や施工をしてくれる業者に依頼したいもの。

注文住宅の建築を請け負っている業者は「ハウスメーカー」「工務店」「設計事務所」の3種類に大別されます。そこで今回は、注文住宅の業者選びで後悔しないためのポイントや注意点についてご紹介します。

ハウスメーカー

全国展開で営業活動をしている大手住宅建築会社のことを一般的にハウスメーカーと呼びます。オリジナルの商品を複数扱っていることが多く、大手ならではの最新技術を導入した住宅づくりを進めている企業が多いです。

ハウスメーカーのメリット

大手企業ならではの安心感がもっとも大きなメリットでしょう。社内で設計や施工、アフターメンテナンスの体制がきちんと整えられているためいろんなフォローをしてもらうことができます。また豊富な資金力でモデルハウスを複数のバリエーションで建てているため、完成時のイメージをつかみやすいと言えます。

ハウスメーカーのデメリット

完全な自由設計対応ではなく、外観デザインや内部仕様・設備機器などの仕様がある程度決められている規格商品が中心です。またモデルハウスやテレビCMをはじめとする広告など販売にかかる多額の経費をかけているため、それが反映され建築費が高めになることも少なくありません。

工務店

地元に密着した地場の住宅建築会社のことをさします。ハウスメーカーよりも経営規模は小さいですが、ハウスメーカーのようにオリジナルの商品を持っている企業と持っていない企業があります。

工務店のメリット

規格住宅を扱うこともありますが、ハウスメーカーと比べるとフットワークが軽く、施主の希望に合わせて柔軟に設計対応してくれるのが大きなメリットです。また自社で施工する企業がほとんどなので営業や設計との風通しがよく、打ち合わせがスピーディーに進むことが多いです。

モデルハウスを所有しているとしても1~数棟で広告を多く打たず口コミで契約をとっていることも多いため、建築費を抑えやすい点もメリットと言えるでしょう。

工務店のデメリット

家族経営的な規模の工務店の場合は自社内でのチェック体制が整っていないケースがあり、施工ミスを見つけにくい可能性があります。また知人などの紹介で契約した場合、途中で違和感を感じても強く言い出せず馴れ合いになってしまい、完成時の満足度が低くなる点はデメリットと言えるでしょう。

設計事務所

一級建築士や二級建築士が代表として事務所を運営し、主に設計監理を請け負います。施工は自社では行わず、提携の工務店に依頼します。オリジナルの商品をもっていることはほとんどなく、基本的に自由設計対応です。

設計事務所のメリット

設計事務所に依頼するメリットはなんといっても高い提案力でしょう。ハウスメーカーや工務店のような規格住宅ではなくフルオーダーの注文住宅を設計するのが得意なので、特殊な間取りや変形した土地にも対応してくれます。好みをしっかり反映した個性的な注文住宅を設計してもらえる可能性が高いでしょう。

設計事務所のデメリット

自由な提案設計に使われる建築材料や内装材は特注品となることが多く、全体の建築費が割高になりやすいのがデメリットです。また特殊な間取りや外観を採用すると施工期間も長くなりがちなので完成まで時間がかかります。仮住まいをする場合は費用がかさむことになります。

後悔しない業者選びのポイントとは?

注文住宅を建てる業者にはそれぞれ特徴があります。また同じハウスメーカーや工務店や設計事務所でもその事業規模や得意分野、社内のチェック体制などは千差万別です。

まずは自分の考えをまとめよう

注文住宅を建てる際に業者を選ぶとなると、つい「どの業者がいいか」というところからスタートしてしまいがちですが、その前にまずしなければならないことがあります。それは「どんな注文住宅を建てたいのか」という施主としての考えをしっかり決めることです。

というのは、もしかしたら小さな工務店が予算内ですばらしい施工をしてくれるかもしれませんし、個人の設計事務所が好みにぴったりの設計をしてくれるかもしれないからです。どんなに知名度や実績があり評判もいい業者がいたとしても、その業者が自分の家づくりのパートナーとして適しているかどうかとは別問題です。

打ち合わせの時にここをチェックしよう

自分の考えがしっかりまとまったら、複数の業者とコンタクトをとりましょう。そして打ち合わせの際に次のようなポイントをチェックしてみてください。

  • 自分が建てたい注文住宅についてじっくり話を聞いてくれる
  • 予算と大幅に乖離した提案はしない
  • 自分の希望が使い勝手やデザインにおいて問題が出そうな時はプロとしてきちんと説明し別の案を提案してくれる
  • 明細がはっきりしている見積書や理解しやすい提案資料を出してくれる

つまりどれだけ施主に寄り添った形で家づくりのパートナーとして伴走してくれるか、その点を自分の目でよく見極めることが重要です。

現場見学会や完成見学会に参加しよう

業者選びには実績や評判も大きな判断要素のひとつです。これは業者本人と対峙しているだけでは分かりにくいので、実際に施工している現場が見られる現場見学会や、実際に建てられた注文住宅が見られる完成見学会に足を運んでみるのがおすすめです。

こうしたイベントでは営業担当者や施工担当者の説明内容、現場の管理状況、提案力などを客観的に観察することができます。施主ご本人がいれば業者の対応についてリアルな意見を聞くことができるかもしれません。これらは業者選びのいい材料になるはずです。

業者選びは簡単ではありませんが、大切な住まいづくりを成功させるためにも手を抜けないところです。上で挙げたポイントを押さえながらじっくり業者選びを進めていきましょう。


目次一覧

家を建てる前に知っておきたいこと

家を建てる際にかかる費用

ハウスメーカーの選び方

注文住宅の基礎知識

住みやすい家の作り方

建て替え・リフォーム

土地から探す

間取りと費用相場

税金や住宅ローン

コラム、Q&A

住まいに関するコラム

電力・太陽光発電について

防犯・セキュリティ対策