外壁塗装で補助金や助成金を受けることはできるの?

外壁塗装で補助金や助成金を受けることはできるの?

家のメンテナンスで大きな費用がかかる外壁塗装工事。なんとか、長持ちする塗料でリーズナブルに工事ができないか、悩みます。

外壁塗装の工事をする時、利用できる補助金や助成金があります。補助金や助成金を利用して、お得に塗装工事をしませんか?補助金や助成金の種類やしくみ・手続きの方法を解説します。

国や自治体からの補助金・助成金

外壁の塗装工事で利用できる補助金や助成金は、国と自治体(=都道府県や市町村)の制度があります。

国も自治体も常に制度があるわけではありません。また、制度があればいつでも補助金・助成金がもらえるわけではありません。制度の仕組みをよく知りましょう。

補助金と助成金の違い

補助金と助成金は似ていますが、違う点があります。まず、補助金も助成金も国や自治体から受けられるもので、どちらも、ローンとは違い返済する必要ないお金が受け取れます。

助成金は支給条件に該当し申請すれば、高い確率で受けられます。また、助成金は申請期間が長いため利用しやすくなっています。

しかし、補助金は申請してももらえないケースがあります。支給条件が厳しく審査が通らない、予算が終われば受け取れない、申請期間が短いため申請時期が終わっていたなどのケースがよく見られます。

外壁工事を行う時には、事前にどんな補助金や助成金があるのか調べましょう。

補助金・助成金の探し方

まず、補助金や助成金の制度があるかどうか、事前に確認しなければなりません。確認する方法をまとめました。

外壁塗装業者やリフォーム業者に相談する

国や自治体では、補助金・助成金の制度が決まると関係団体に周知したり、利用を促すためにセミナーを開催します。そのため、外壁塗装業者やリフォーム業者が制度を詳しく知っています。

また、申請手続き(有料の場合もあります)を代行してくれる場合もあります。まず、工事を担当する会社に相談してみましょう。

市役所などに行って直接聞く

市役所に直接出向いて話を聞くという方法もあります。直接聞きに行くと、最新情報や申請の注意点など詳しく教えてもらえます。

まず、市役所の代表電話に電話をします。案内の方が出ますので、「外壁塗装の補助金のことを聞きたい」と相談すれば、担当の課に電話を回してもらえます。
そうすれば、その場で制度があるか、ないかがわかり無駄足もなくなります。市役所職員の方は親切です。電話をしてから、行くのをおすすめします。

インターネットで検索する

補助金や助成金の概要や手続きの方法は、国や地方公共団体のホームページに掲載されていることがあります。

「外壁塗装 補助金 〇〇市 平成29年度」、「外壁 助成金 経済産業省」、「省エネ 補助金 〇〇県」など、市名・年度などを入れて検索してみましょう。

また、地方公共団体が実施する住宅リフォーム支援制度を検索できるサイトがあります。
地方公共団体における住宅リフォームに係わる支援制度に関する検索サイト(平成29年度版)

検索して情報を見つけたら、その資料を基にリフォーム会社や外壁塗装業者に相談しましょう。また、詳しいことがわからなかったら、市役所などの担当課に直接電話、訪問をして最新の資料をもらいましょう。

自治体によって異なる補助金・助成金

現在、どんな補助金や助成金があるか、制度名と助成・補助金額の例をまとめました。
(制度の詳しい概要とルールは、各機関で確認してください。)

東京都:港区 高反射率塗料等材料費助成 助成金額上限30万円まで
千葉県:大網白里市 住宅リフォーム助成制度 工事金額の10% 上限20万円まで
茨城県:土浦市 住宅リフォーム助成制度 工事金額の10% 上限10万円まで
群馬県:高崎市 住環境改善助成事業 工事金額の30% 上限30万円まで
兵庫県:稲見町 住宅リフォーム補助金 工事金額の10% 上限10万円まで
静岡県:御前崎市 住宅リフォーム支援事業 工事金額の10% 上限30万円まで

上記はほんの一部の自治体の助成金と補助金です。多くの自治体で補助・助成制度があります。

補助金や助成金を受けるには

補助金や助成金を受けるには、お住まいの自治体に制度があるかどうか、工事を始める前に確認しましょう。
自治体によって、制度の概要・要件・申請方法が全く違います。

自治体ごとの制度を理解していないと、申請したけど塗料が対象外でもらえなかった、申請期間が過ぎていた、申請許可がおりる前に工事を行ってしまったなど助成、補助金をもらえないケースがおこります。制度のルールにのっとった工事・申請が必要です。

補助金や助成金を受ける条件や流れ

補助金や助成金の制度は、各自治体により違います。
補助金、助成金を受けられる条件と受けるまでの流れの共通する一般的な項目を解説します。

補助金・助成金を受けるための主な要件

補助金、助成金を受けるためのよくある要件は4つです。

  • 対象工事の要件
  • 対象塗料
  • 施工業者の条件
  • 工事の最低金額

対象工事

外壁工事の補助、助成の制度は、「省エネ」や「住宅性能が高くなるリフォーム」という基準が多く見られます。そのため、対象工事の条件を外壁工事以外に定めている場合があります。

  • その他のエコリフォーム(節水トイレや家の断熱など)を一緒に工事しないとならないケース
  • 家の耐久性を求めるために一定の耐震基準を必要とするケース
  • 築年数に一定の基準を設けているケース

もらえると思っていた補助金が申請したらもらえないとわかると残念です。事前に制度を理解することが大切です。

対象塗料

外壁工事の補助、助成制度でよく見られるようになった塗料に「遮熱塗料」「断熱塗料」の使用があります。

遮熱、断熱塗料は、外壁に塗装することで室温が上がりにくくなり省エネになります。塗料で注意したいのが対象塗料であるか確認することです。遮熱塗料、断熱塗料なら何でも対象になるわけではありません。

遮熱、断熱塗料には、性能を保証・認定するためにJIS規格などの認定番号が設定されています。一定の性能がなければ、補助、助成の対象にはなりません。必ず、確認しましょう。

施工業者の条件

各自治体では、施工業者に関して条件を設けているところがあります。パターンは2つです。

1つは、外壁工事以外に必要な工事がある場合、「同一業者で施工しなければならない」というものです。
例をあげると、補助金を受けるのに耐震工事が必要な場合、耐震工事と外壁工事を行う業者が同じでなければならないというものです。

もう1つは、同じ自治体に会社がある業者で施工をするという条件がある場合があります。また、同じ自治体にあの業者で施工すると補助加算する制度を設けている場合もあります。

地域活性化のためにある条件と考えられます。申請時に見積もり書を添付しますので、施工業者の条件も確認しましょう。

工事の最低金額

補助、助成金を受ける条件に工事の最低金額をもうけている自治体がほとんどです。
「工事の最低金額が100万円(税抜き)以上の場合、その金額の10%を補助します」というものです。

この場合、工事金額が95万円だった場合、補助金はもらえません。101万円だったら補助金が10万1千円もらえます。実際の負担額は、90万9千円になります。工事金額は101万円の方がお得です。

工事最低金額と補助金の額を確認して、補助金を受けるか検討しましょう。

申請手続き方法と工事のタイミング

補助、助成金の申請と工事にはルールがあります。一般的な流れを解説します。

  1. 自治体に申請書を提出する
  2. 自治体より申請許可の決定通知が届く
  3. 工事前の写真を撮影する
  4. 工事開始
  5. 工事中、写真を撮影する
  6. 工事終了
  7. 工事完了写真を撮影する
  8. 自治体に完了した報告書を提出する
  9. 自治体にて工事完了の現場確認
  10. 補助、助成金決定通知が届く
  11. 補助、助成金を受け取る

申請手続きと工事中に注意したいこと

申請手続きと工事中に注意したいことが、3つあります。

1つ目は、補助、助成金の申請書を提出して許可がおりるまで工事をはじめないこと。
なかなか、許可がおりずに工事をはじめたくなるかもしれませんが現場に確認にくる自治体もあります。許可が下りるまで工事ははじめないようにしましょう。

2つ目は、工事前、工事中、完成後の写真を撮影することです。特に工事前と工事中の写真は後から用意することはできません。忘れずに撮影しておきましょう。

3つ目は、塗料の写真撮影を忘れないことです。商品名・邸名・JIS規格などの番号などわかるように撮影しておきましょう。

補助金や助成金の制度が始まるのは、4月、5月、9月が多く見受けられます。外壁塗装工事の計画は余裕をもって行いましょう。補助金、助成金を受けられれば、金銭的な負担が軽くなり、性能が良い塗料が使えることもあります。ぜひ、利用してみましょう。

おすすめリフォーム一括見積もりサイト

タウンライフ リフォーム

タウンライフリフォームは、住友不動産や東急ホームズなどの大手から地域密着型の業者まで、全国300社以上の業者が登録されている一括見積もりサービスです。

リフォーム費用の見積もりを比較できるだけでなく、プランニング作成や専門家からのアドバイスももらえるため、細かい部分まで打ち合わせして希望通りのリフォームをすることができます。

住宅のリフォームは、どんなリフォームをするかではなく、住宅が抱えている問題を解決するのが本来の目的です。経験豊富な専門家だからこそできるアドバイスで、費用を抑えることができたり、違う解決策を見つけてくれるかもしれません。

タウンライフリフォームは利用者特典もあり、すべてのサービスを無料で利用できます。リフォーム業者や費用を比較したい人はもちろん、漠然とリフォームしたいと考えている人にもおすすめのサービスです。

公式サイトはこちら


リショップナビ

リショップナビは、入力した情報や希望にあわせて、専門のスタッフが業者を5社厳選して紹介してくれる、リフォーム見積もり比較サービスです。

万が一リフォーム工事でミスがあった場合に、再工事費用をカバーしてくれる「安心リフォーム補償制度」が付いているので、安心してリフォームを任せる事ができます。

見積もりサービスによって登録されている業者も違うので、他の見積もりサービスで条件が合わなかった場合は、リショップナビを利用してみましょう。

公式サイトはこちら


ベストリフォーム

ベストリフォームは、独自の審査基準にによって厳選された優良リフォーム業者の中から、依頼内容に最適な業者を紹介してくれるサービスです。

ベストリフォームに寄せられるリフォームに関する相談は、年間約1万3千件。しっかりとした住宅の知識を持つ企業が運営しているので、安心して依頼できます。

一括見積もりは無料で利用できますので、色々と不安な部分が多い方や、大手業者に依頼したいという方におすすめできるサービスです。

公式サイトはこちら


目次一覧

水回りのリフォーム

室内リフォーム

外壁塗装リフォーム

外回り、全体のリフォーム

リフォームの基礎知識

リフォームに関するお金

コラムQ&A